- まだまだ、改良の余地あり
- 新しいコスについての要望
- 不満とか
- 細かくステータスが表示されてしまう
- 何度も選ばないといけないルール
- タイマン敗者には拒否権が無い罠
- タイマンで遊ぼうとすると・・・
- DOA4用のタグが無いから誰なのかが分からない
- セッション中に出来なくて、あれば良いなと思ったもの
- 初心者救済方法
- DOAUとの機能比較
- 観戦中に暇つぶし
- 退避が出来ない事について
- イージーモードが無いことについて
- パッドについての感想
- 評価の分かれ目
- バグ?
- バグ?・その2
- 謎の症状
- バグ?・その3
- 強制観戦について
- エクササイズが全て網羅してない
- オンライン対戦のキャラ選択について
- デモムービーについて
- データのセーブ管理について
- スパーリングモードでの要望
- 誰が喋っているのかわからない
- 立体視スクリーンショット
- 初心者狩りに対して
- 厳重注意
- 退避を簡単にして欲しい
- 水着コスチュームについて
- 気になる香具師
- こころの衣装について
- 今後ロビーへの要望
- 難易度について
- ダメージ補正のバグ
- スパーリングモードでのcpuが出せる技に制限がある
まだまだ、改良の余地あり 
新しく出たソフトですが、まだまだ至らない所が多くあるようです
Team Ninjaの中の人も必死に頑張ったようですが、これからもまだ沢山頑張らないと
いけないことがあるようです。ガンガレー( ・∀・)ノシ>チーニン
新しいコスについての要望 
価格とデザインによるかな。
見合うものならば間違いなく。
無料の方が良いのは当然だけど追加コスを作るにも労力居る訳だから有料でも仕方ないとは思う
無料で色違いとか適当なコス数着だけしか追加されないのだったら
少しお金を払ってでもクオリティ高いのが沢山追加される方が良いな
有料コスか・・・色違いとかどうでもいいのならイラネ。
凝ったデザインで買ってもいいかなと思わせるのが出るんなら買うかもね。
どうせやるなら服上下靴手帽子アクセサリぐらいに分けて組み合わせ自由にして欲しいね。
不満とか 
細かくステータスが表示されてしまう 
Webのフレンドリストで見ると
「エクササイズ ヒトミでプレイ中」とか~
「ストーリーステージ8 ハヤテでプレイ中」って出る。
360の他のソフトに違わずステータスこまかいw
えぇ~、そんなに細かいの?
なんかヤダなぁ…。
設定で非公開とかに出来ればいいんだけど。
サインアウトしてればいいじゃんw
まぁ一人でコソコソもいいけど
プライベートチャットにフレよんで
喋りながらローカルでプレイとかも、結構おもろいよ
何度も選ばないといけないルール 
オンで対戦するとき、毎回キャラを選びなおさなきゃならんのはめんどくさい。
DOAUのときもそうだったっけ?
Uの時はそんなことなかった。
これは不便だよな。誰に聞いても不評だ。
いったいなんのつもりでこんな仕様にしたのかわからん。
タイマン敗者には拒否権が無い罠 
結局部屋に二人だけの状況では、負けたほうは
抜けられない糞仕様はそのまま?
DOAUと同じようです
それにしても、勝ち残りで勝った人や
負け残りで負けた人が抜けると全員ロビーに戻っちまうのは
どうにかならんかなぁ。
DOAUのロビーと同じと言えば仕方ないんだが。
また全員対戦参加を選ぶのが面倒だよ。
タイマンで遊ぼうとすると・・・ 
切断したと判断されるようですので、ランクを気にされる方は
決して行わないようにしてください。
しかし、タイマンを希望してなくてもセッションに参加する人がどんどん抜けてしまい
結果的にタイマンになってしまう可能性は充分にあります。
これは不可避のためになんとかしてもらいたい物です
DOA4用のタグが無いから誰なのかが分からない 
今回、名前がゲーマータグだから、VC無しのフレンドの人は
かなりの人数が誰だったかわかんなくなりますた。
ほんとうにありがとうございました。
名前がIDなので呼びにくい。つまり声をかけにくい。
で、対戦モード中に相手のプロフ見れないから相手のコメント見てネタ振ることもできない。
しかも誰が誰だか覚える気もしないから友好的になる気にすらなれない。
覚える気、というくだりはさておき、会話する相手について
知りたいことが分からないというのは残念な所ですね。
Mixiなどでは、プロフィールが書いている上に参加しているコミュニティが分かるから
なんとなくどんな趣味なんだろうと思って会話のきっかけになるのですが
今回はそれすらも無いので、話す直前までは全く相手の事がわからないというマイナスポイントがあります。
セッション中に出来なくて、あれば良いなと思ったもの 
- 観戦しながら他のセッション探す機能
- コマンド表を見れる
初心者救済方法 
対戦で負けるとザックが入らないってのも
問題あるなー
初心者救済の為にも負けても10ザックくらい
あげてもいいのにね。
オンつまらんって人も
Liveで稼げるなら繋いでくれるだろうし
上級者に挑んでも収穫あるわけだしね
アップデートで変えて欲しいトコですね。~
あんまり縛りが多いと過疎りますぜ
DOAUとの機能比較 
DOAUに4発売直前まで人がいたのはオンラインシステムが快適&単純明快だったから。
皆さん散々言ってることだけど書かないと気が済まないので失礼。
- キャラ選面倒 何故か連打されてコスチューム選ぶことすらままならない
- 勝利後に止まりよる
- タグ表示のみ 誰がどのニックネームなのかが不明~
- ドールとかいって要らねーし 状況が極めて判りにくい
- 対戦観戦中でも文字チャット出来たら面白いのにね。
観戦中に暇つぶし 
他人のプレイを眺めてる最中にZACKPoint賭けたりできないの?
見てる最中暇でしょうが無い
退避が出来ない事について 
ゲームの難易度は仕方ないと思うが、
セーブデータが移せないシステム周りの仕様は納得出来ない。~
今後、大容量のHDD出たとしても、いちいち付け替えてられるかっての。
ましてや、一からやり直す気になんてなれないわ。
イージーモードが無いことについて 
現在は、これが無いことでスレでの話題になっています。例えば
結局、DOAUは「CPUが強い。手強い」って感想だが、
DOA4は「CPUが理不尽」って感想になってるからな
強いだけなら練習や慣れでどうにでもなるだろうが、
理不尽だってのはなぁ… ストレスの溜まり方も格段に変わるからな
イージーモードを付けて欲しい人の理由にはこんな意見が上がっています
たまに暇つぶしでちょっとだけプレイするのに
EASYを使うんだよ。スカっとするためにな。
5分程度できっちり終わる感じでな。
EASYにしかない良さってあるんだよね。
キャラの動きや景色を堪能したり、爽快感味わったり。
まったりできる。
ひたすらこの話題がループしてるのがつらい。~
発売当日からずっとこの流れだし。
その回避策にこんな提案が出ています
easyよりも欲しいものがある
それは
オンラインで知らない人と対戦してもグレードが変化しない練習部屋を
たてれるようにして欲しかった・・・
パッドについての感想 
DOA4やる前までは、このパッドかなりイイジャン!と思ってたが、俺もいざDOA4で
シビアな十字入力始めてみると、かなり誤入力が多いことに気づいた。
なんか斜めが正確に入りづらい。初代のがまだよかったかも。
評価の分かれ目 
mk2でもオフ専の評価が厳しいね
オフ専なのはしょうがない。
でもそれだったら「オフのみの評価ですけど」とか付ければ良いのに。2chの
書き込みでも、ファミ通ですらそんな感じだからなあ。何か批評って良いんだか悪い
んだか分からなくなって来たよ
バグ? 
LIVEで連勝してる人を倒すと実績(15勝以上してる人に勝つと銀星)が取れるんだけど、
負け残り部屋だと連敗してる人がその勝数にカウントされちゃってる。
だから15連敗以上してる人に勝っていけばみんなその実績が取れちゃう。
バグ?・その2 
ヒトミのストーリーでレイファンと闘うトコの
ワイン屋の玄関の前あたりのくらいとこ、何故か影が消える
謎の症状 
漏れの本体だけなのかもしれないが、ゲームをオープニングのまま放置して40分ほど過ぎたときに、
キャラクターがまったく動かなくなって、カメラだけが動くオープニングが流れたんだが、
バグなのかね?
誰か同じ症状になった人いる? 40分も放置する人いないか・・・
バグ?・その3 
勝利ポーズ真っ暗になってHPバーとかだけ映ってて
スタートボタンで仕方なく戻ったり(これ一回のみ)
つり橋ステージ連戦ならいいけど最初の読み込みだと絶対2秒後くらいにカクつくし
強制観戦について 
対戦で自分の番来るまでハウスにいれたら
もう言うことの無い神ゲーだったんだけどなあ
なんで強制的にあの画面で観戦なんだろう?技術的な問題?
そうそう、ハウスに居て自分の番が来たらシュオーンとか消えて対戦画面に
つれていかれる仕様かと思ってた。
自分でロビーに行ったり戻ったりしながらやるのを想定してるのかな?
ロビーに行っても順番はそのまま予約されてて自分の番が来るまでに
もどらなかったらキャンセルされるとかでいいと思うんだが
ここらへんはフィードバック効きそうだから要望出した方がいいね
エクササイズが全て網羅してない 
ファミ通の記事でバースに41236FPの空中投げがあるって知ったよ・・・
ゲーム中のコマンドリストというか、エクササイズが全て網羅してないのが嫌だ
オンライン対戦のキャラ選択について 
些細だけどよく使うコスチュームを先頭に持ってくるような機能があれば素敵。
その前に対戦後のキャラセレクトの位置を記憶汁!
デモムービーについて 
DOAの店頭用のデモ、どこかで手に入らないっすか?
マーケットプレイスにもなさげ
データのセーブ管理について 
サインインする前にゲーム初めてセーブデータが反映されてなくて、
レース終わったあとにサインインしたらまっさらな状態のデータが上書きされてしまった人がいた。
実績は別に管理なのか知らないけどそれまで進めたものだけが無くなる感じ。
DOA4はLoadingバーの他にセーブしているって言う表示を画面に出してほしい。
スパーリングモードでの要望 
エクササイズと言えば、キャラの左右が入れ替わったら
技の入力表示も反転してほしい
誰が喋っているのかわからない 
また、マイク付けているのか付けていないのか マイクのマークが無いので分かりません。
ですから、誰が今喋っているのか分からないです。
立体視スクリーンショット 
違う角度から同時に撮影した画像並べて立体視を楽しめるモードが欲しかった・・・俺だけ?
初心者狩りに対して 
そもそも低ランク倒してポイント入るシステムもどーかなーと思う
厳重注意 
オンラインプレイ中に「Xboxガイド」を見ると高頻度でフリーズします。
メッセージ、招待などには充分気をつけましょう。
どうやら、試合終了時のデモ中にやると起きるっぽいです
退避を簡単にして欲しい 
今までのデータを消去するか、別タグで改めてサインインして、結局始めからやり直し。
こんなフラグだらけにしといて、何でこんな仕様にしたのかねぇ。
対策については、メモリーユニットに退避するなどのバックアップ体制をとる
自己保全での各自対策をするような形式になっていますが、かなり複雑になっていいるのが気になっています
水着コスチュームについて 
あやねの3のデフォの黒装束かなぁ。なくなって痛かったの。
後はやっぱ各キャラ一着でいいから水着が欲しかった。
DOAUでやってた「女だらけの水着大会・バイマン」もいるよができなくなった。
バイマンの水着コス?はあるのに。
気になる香具師 
バース使いの中で一人、郷里大輔の声で話してた奴がいた…
どこかで次元大介がいたという話も聞いたし、かなりものまね士が
まぎれこんでいる様子。
その次元はルパンを探していると言っていたそうだ。
オンの世界には、ルパン…そして五右衛門もいるのだとか。
一体何の遊びやってんだかw
こころの衣装について 
私は着付け教室の先生ですが、
こころの着物の着こなしおかしい。
手前が逆ですよ。
今後ロビーへの要望 
DAO4のロビーは
DOAUのロビー(セッションに入ったときの画面)に対して
「観戦専用の参加方法がほしい」
という要望を加味して作られたもの。
だから対戦待ちでロビーはまずありえない。
ただ逆に
対戦待ちの尾状態では部屋に誰が居て
誰がマイク着けているのかなどが一切わからない。これは問題。
難易度について 
1.投げ抜け・投げコンボ
九割以上投げ抜け出来ないし、投げコンボは100%入らない。
せめて半々の確率で抜けられたり、抜けられなかったりぐらいが面白い。
ゲームの中の面白い部分を、潰しちゃダメだ。
2.落とすぞモード、ぶつけるぞモードの廃止
CPUは壁があると、何をさしおいてもぶつけたくなる仕様になっている。
その場合、何が何でもその状態に持っていくため、多くのインチキが入る。
=難易度が跳ね上がる。
みんながハマって何度もコンティニューさせられるステージは、
「THE CRUSH CLUB」「NINJA HIDEOUT」などの、極端に壁が近いステージが
多いのではないだろうか?
3.完璧受け身の廃止
受け身を取り損ねた相手への追い打ちも練習したいので、
4割くらいは受け身失敗して欲しいものだ。
あと、CPU戦の基本的な思考ルーチンに、
「技表にある連携は、高確率でホールドしてもよい」
というのがあるけど、これはベリハならば、それでいいと思う。
しかし、このゲームに慣れてない人は、とりあえず技表見て
「じゃぁこの技出してみるか」という感じでやってるのに、
それを全部ホールドしてしまうのは、ゲームとして
どこか間違っていないだろうか。
そうでなくとも初心者はP連打K連打しがち。
それをことごとくホールド取ってしまったら、面白さが味わえぬままに、
このゲームが嫌になってしまうだろう。
DOA4のCPU戦は、個人的には「今までのDOAシリーズの中で一番面白い
かもしれない」と思う反面、他人に薦められるかというと、
それはNoと言うしかない。
たくさんの人たちとDOAで遊ぶために「初めて遊ぶ人は、どう感じるだろう」
という視点も大事にして欲しいと、切に願う。
ダメージ補正のバグ 
スパーでタッグの練習してダメージ補正のバグらしきものを
みつけたんだけど、既出かな?
症状としては、空中コンボ中にチェンジすると0.7倍の補正が
かかると思うけど、この補正がコンボ終了後もかかったままに
なってる模様。
例えばタッグコンボで2回チェンジして0.49倍の補正がかかった
状態だと、その後入れた投げやホールドまで0.49倍される。
ただし打撃には影響ないみたいなので、タッグコンボ後に
このバグを解消するには打撃を当てるしかないみたい。
スパーリングモードでのcpuが出せる技に制限がある 
エクササイズはCPU側が再現できない状態の技はでないからね。
こっちがダウンしたとき限定の起き上がり打撃も然り。
そういう意味ではかなり不十分なんだよなヵ。