Index 
エンディング 
キャラ総合性能【6】 
溜め攻撃 
特殊起き上がり攻撃 
・
タッグ投げについて 
基本のパートナーはマリポーサ。
バースかザックと組むと試合前、
バース、ザック、レイファンの誰かと組むと試合後のポーズが変わる。
で投げると
パートナー | ダメージ | |
マリポーサ | 70 | |
マリポーサ | 80 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
バース | 70 | |
バース | 10+70 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
バース | 40+40 | 相手の背後 |
ザック | 20+50 | |
バイマンかレオン | 70 | |
かすみ | 70 | |
ハヤブサ | 70 | |
ハヤブサ | 80 | 壁に向かって |
レイファン | 30+40 | |
その他のキャラ | 62 |
自作コンボ 
をやってからその後に
か
立ち回り方 
上段のジャブからコンビネーションで切り崩しつつ、クリティカル入ったら浮かせ技OR移動投げで2択をかける。
距離が離れたら
などで奇襲しかける これは全キャラに言えるがクリティカルがポイント
死ぬ気で取りに行け
そこそこ使えるのは
・
、
・
の派生ぐらい。
の派生使いまくって
誘う。
系の派生は正直ウンコすぎて微妙な気が・・・。立ってりゃOKだし、
投げ混ぜても楽勝で反応できるレベルだし。ディレイかけるとカスミのP連とかに差し込まれるしな。
あとタックルとショルダータックルの2択を混ぜていく。これは結構使える。
ガードされたら死亡気味になるけど。
ティナ
が鬼のように便利じゃね?
をちらつかせておけば投げ放題二択仕掛け放題。
ティナの
が当たってもその後がちょいキツイんだよね
近けりゃいいけど、ちょい距離があると
とか
とか?
もしくは
か、
(長押し)
とかでカウンター狙うのは難しいか…
まあ投げとショルダーの二択でもいいんだけど…
地形利用技 
J・O・サイクロンの出すタイミング 
技表みてるが
しゃがみからのトコがよーわからん
しゃがみ中に6,4入力なのか
しゃがみから立ち途中で6,4入力なのか
立つ途中だよ
しゃがみパンチとか出してから入力すれば簡単
とか
を出してから
とするか
とやっても良い
アルファ攻略 
中距離では相手が動き出したらひたすら 2kk (3段目もたまに喰らってくれる)
近距離に入れたらひたすら 33p の連打!そして運良く浮いたら空中投げ!
αだけで10分くらいかかった。
ティナ使いの切実な願い 
∧ノ~! ,
ミ| ・ \ ~
ミ| ... '_)
ミ| (,,゚Д゚) <ロデオホールド復活キボンヌ
| (ノ |)
| 馬 |
人.._,,,,ノ
U"U