FrontPage>>Death by degrees Tips
Index 
- Index
- 画像をすべて埋めるには
- 体力全回復
- 俺流 Expert攻略
- ヘリポートからエレベーターまでの道
- 屋上にいく為のルート
- ルーカスがうまく出口にきてくれない~
- 管理室、にはどうやって行くんですか?
- 刑務所の屋上のヘリポートに来たんだけど
- ブルーカードに書き換えてから
- メダル
- 国旗メダルとってから
- キメラを使うタイミング
- VXガスを浄化する時のさらし粉ってどこにあるんですか?
- 会議席次表の最後の数字
- 衛星を破壊した後の脱出ルート
- レッドキーの書き換え場所がわからない
- 坑道に落ちたルーカスを、地図とモニタ見ながら誘導する
- ルーカスが死んだ後
- ハニカム100問クリアした後に全部金メダルにしてみた
- ルーカスの所まで戻れない
- 増水後のエレベータシャフトを目指して泳いでますが、入り口がわかりません。
- リフト室のロックを解除せよ
- タクティカルホルダー
- ホルスター
- 納得行かないコンティニュー
- クリア後の褒美
画像をすべて埋めるには 
ニーナ ノーマル~エキスパート3周で3枚
アンナ ビギナー~エキスパート4周で4枚
チャレンジ 50で5枚
スナイパー 50で5枚
スティングレイ 30で3枚
ハニカム 100で10枚
体力全回復 
1stラナレイ戦後と狙撃終了後毎に体力全回復
俺流 Expert攻略 
まず、チュートリアルで得たスキルポイントでで、「受身」を購入する事。
そうしないとエントランスの地面に倒れることなく死亡する。
ロード逃げ出来るところや地形的に有利な所では兎に角経験地を溜める。
ハニカムアイテム、蘇生器(5個)は必ずゲットする。
Expertの場合、指紋収集、メダル集めは無理してまで行わない。
エンリケ戦1でレベル13に近ければ後半の方が楽かも。
ヘリポートからエレベーターまでの道 
ヘリポートに行くためには
銃を持ったボスを倒して指紋をゲットして
初めて赤外線が出た場所のエレベーターで地下2階に行こうとすればOKですよ!
屋上にいく為のルート 
ルーカスに会った場所から水に飛び込み
そこからまっすぐ進んでゴールドメダルがある目の前の穴から入り
マップを確認して息ができる場所に行き
そこからゴールドメダルをとってまっすぐ行ってつきあたりを右に行けば
左側に大きな穴があるので入ります
フロアが変わったら(時間制限イベントがあった場所)天井まで泳いではしごに昇ればOKです
ルーカスがうまく出口にきてくれない~ 
一番右のMAPとモニターをよく見ること。特にカメラのおいてある位置!!
ちなみにL?にある光ったモノをちゃんと取りに行くこと!
管理室、にはどうやって行くんですか? 
刑務所のルーカスの独房開けて通路に入って崩れちゃったあたりの水攻めかな?
だとすると
2Fマップの西側下水道という書き込みの右あたりで息継ぎ
そこからマップで言う下のほうのダクトへ入ってその通路の途中でも息継ぎ
その後は曖昧なんだけどどうにかエレベーターシャフトまでいったら水攻めは終わり
刑務所の屋上のヘリポートに来たんだけど 
梯子昇るだろ、右の建物の裏に回ってパイプ渡って裏口から端末操作
ブルーカードに書き換えてから 
会議室の国際信号旗の謎解きへGO
メダル 
国際信号旗のメダル(会議室)
- 18度/冷凍貯蔵庫/キメラ/女ボスの応接室
48度/B1ボイラー室/ユニコーン/エントランス水槽
国旗メダルとってから 
本棚がある部屋で一つ一つ棚を動かせばアイテムが2つ出てくるので
そのアイテムを奥にあるパソコンで書き替えればブルーカードになりますよ
ブルーカードを持って1回ニーナがヘリから飛んで船に飛び込んだフロア(セーブポイントがある)にもどり
セーブポイントとは反対側のほうに行けばドアがありますよ
そこでブルーカードを使ってくださいね
キメラを使うタイミング 
4Fの水槽でユニコーンと闘技場1Fにあるドアから出てちょっと進んでいけば船の模型がある部屋にでるのでそこでキメラを使います
屋上から行ったほうが早いときもあります
冷凍キメラは最初のボスと戦った冷凍室で変化
ユニコーンはヘリポートの近くにあるセーブポイントに行けばOKです
VXガスを浄化する時のさらし粉ってどこにあるんですか? 
毒ガスエリア歩いてると薬品と洗剤が見つかる
保管庫には水酸化カルシウム
それをタンクにぽんと入れてスプリンクラー
会議席次表の最後の数字 
00
出席者の名前の個体番号
衛星を破壊した後の脱出ルート 
脱出ポッドのあるところ
その段階でマップ見て行ってないところだから直ぐわかると思う
潜水艇と反対方向のジャックがいっぱいあったところの奥
レッドキーの書き換え場所がわからない 
レッドキーは最後の脱出時に書き換えるだけ
衛星監視システム?っぽいところでボス戦や解除したあと、きらーんと光ってるよ
坑道に落ちたルーカスを、地図とモニタ見ながら誘導する 
まずLの地点に行けばパールが落ちてる。光ってる点が
あとは出口目指すだけ
ルーカスが死んだ後 
死体の部屋の扉出て長い階段登ってく
中庭に出てロープ伝っていったとこにリフトで上がる
ハニカム100問クリアした後に全部金メダルにしてみた 
…これといって何も無いんだ('A‘)
ルーカスの所まで戻れない 
トイレの近くの扉から監獄に戻れる
どっかにシャッター全部開けるスイッチみたいのがあるはず
気がつかないなら、中庭経由でシャッター操作でも行けると思うんだが…
なんて事しなくても、映写室で手に入れた鍵をシャワー室出て左の壁で使え
増水後のエレベータシャフトを目指して泳いでますが、入り口がわかりません。 
基本的に水の無かったときとルートは同じでエレベーターシャフトまでいけます
水攻めダクトから下水区画に入ったら、
北の少し広いところに息継ぎできるポイントがあるので上のほう見ながら泳ぐといいよ
で、その傍にダクトあるからそこからシャフトを目指す
ダクトでは水の無いときは柵で塞がれてたのが外れてるのでそこで息継ぎ可能
リフト室のロックを解除せよ 
下の階にいってボタンを押してエレベーターを動かした後、上の階
(警備員2人いる)の奥にあるボタンも押すのですよ。
ちなみに、このゲームで2番目につまったところ。
(見つかる→即撃ち落とされる)
タクティカルホルダー 
[船1回目]
- 2Fコンテナ倉庫の青タグの鍵使って入ったところ
- B1ボイラー室の緑箱
[監獄]
- 監獄フロア通路3階のパイプ渡った先の部屋
- B1洞窟3のT字の橋の左側に曲がったところ
[船2回目]
- エレベータB1乗り場前
ホルスター 
[船1回目]
- 1Fクローゼットのドア付近
[監獄]
- 3F面会室西側
- B1 洞窟2の坑道監視室の横の階段を降りていったとこ
- B1洞窟2(洞窟3から回ってきたところ)のハニカム箱
[船2回目]
- B4研究員控え室のロッカーの前
納得行かないコンティニュー 
緊急蘇生装置を使ってもコンティニューとしてカウントされてしまいます
クリア後の褒美 
引継ぎでハードならCGコンプ
ニューゲームでハードクリアでリッパーブレイド∞
コスチュームについては下記の通り
- カクテルドレス
- 水着
- 戦闘服船編
- 戦闘服監獄編
- レスリング
- 鉄拳2
- あとひとつ空欄