新しい情報について 
- 完成度は60%。バレーを除き殆ど出来ている。
- ゴ ミ 箱 シ ス テ ム 撤 廃 !
- 前回と同じターン制。14日という制限で遊ぶ
しかし実際に体験できることを変えるとの事。
- 最初から遊べるのはバレーとジェットスキー。
今回、バレーとジェットスキー以外は有料で遊ぶように。
- 最初に渡されるカメラはマニュアルフォーカス
綺麗な画像を簡単に取るにはAF付きカメラが良いが、 それはザックで購入してもらうように。
- 今回は過度なコントラストは付けないようにしている
- 前作のバレー時、カメラは激しかったので自陣中心のカメラワークに
LIVEの時にはそれぞれ独立した視点でプレイできるように設計
- バレーに新アクション「クイックスパイク」
こころの得意技は新概念のクイックを使える 今回は攻撃型・防御型に3すくみの概念を付ける スピーディな試合を出来るようにしていく
- ジェットスキーはトリックを使えるように
5系統4クラス。トップスピードタイプやコーナリングタイプなどのスキーを 計20種類用意 キャラごとの差別化は行わず、スキー本体の性能差で差別化。
- ビーチフラッグの操作方法はA連打ダッシュ、Bでダイビング
- 尻相撲の正式名称「ドンケツゲーム」
弱ケツ、強ケツ、スカシ 3すくみシステム! ←→で強ケツ! チームニンジャ バカだww
- ぴょんぴょんゲームはボタンと同じ色の浮島を渡ってハイスコアを狙うように
- 前作の水着の名称が引き継ぎつつ、形は変わっている
- 5年ぶりに乳揺れエンジンにエースプログラマー投入し第3世代エンジンを作成!
- パラメーターの調整は板垣本人!
- 水上綱引きとウォータースライダーは左スティックのみ使用
スライダーのほうは最期まで滑りきるスタッフがまだ数人、調整が必要
- ぴょんぴょんゲームは対戦形式(ティナが強いらしい?)
方向キーだけで遊べる。綱引きも同じ。
- グラビアは1キャラ15種類以上
4・5・6月はモーションキャプチャーをしていた 通常グラビア、ペアグラビアの他にレアグラビアあり。 170種類以上。各キャラ15種類以上はある。 まねっこを利用して一人170種類のグラビアを楽しめる ただし、カジュアルな感じにしたいのでそれほど見るのに難しくはない(?)
- 水着コンプリートは20~30時間ぐらいを目処に
コンプリート特典を付ける予定
- ゴミ箱の代替のネタ(捨てる方法?)がある
- 発売はクリスマスシーズンを 目 標
- 東京ゲームショーでプレイアブル出展予定
思ったこと 
板垣氏は意外とファンの要望も聞いてくれる人なのかもしれない。
というか、このサイトで募集した水着が採用されてる事に驚いた
要望を聞いてくれた? 
実際に2ちゃんねるやこのサイトに来ていただいてる方に
投票のご協力を頂いた結果をテクモの方々にお送りしてみた結果、
これは勘違いしても良いのかな?という候補をまとめてみたいと思います。
投票で実現した?水着 
下のリンクにあるこのサイト内に設けた投票所にて
候補に挙げた水着の種類です。
実際見てみると似ているかというとかなり苦しいですが、
teardropという形のアンダースイムウェアが使われていました。
↓
今回は偶然かと思いますが、
/⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
| / ブーン
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
n /⌒ヽ
(ヨ(^ω^ ) グッジョブ!
Y つ
今回の紹介された情報について感想 
#tvote(""もっと表情を!マネキン感を取れぃ!"[136]",""尻揺れ&はみケツ(尻フェチをうならせるような食い込み)*もちろんTバック等、露出系以外の水着に対してね♪"[114]",""もうちょっと体に肉感が欲しい"[71]",""肝心な乳首ポッチはどこに逝った?"[69]",""肌の質感をもっと頑張る"[48]",""乳の溝をもっと深くしてほしい"[32]",""最多要望の日焼け跡はスルーですか?"[22]",""恥じらいエンジン搭載希望赤面して胸と股間を押さえてくれたら"[19]",""とても良いと感じる"[13]",""マッハやばい"[10]",""マッハは前のやつの方がえがった"[9]",""ローレグ水着(Tバック版も)を増やして!"[8]",""足の指と足の裏が不細工!"[8]",""レイファンは三つ編みをデフォに"[7]",""キャラの足首を細くして欲しい"[5]",""バレーとジェットスキー以外は有料だと!?なぜ!?"[4]",""旧箱版との比較画像が欲しい"[4]",""マッハは下品すぎて好きじゃない"[3]")
No comment. Comments/20060726ファミ通新情報
たのみこむ企画 
DOAX1をXBOX360で楽しみたい
初代DOAXをXBOX360に互換させるための署名活動です。
前作との比較 
今回登場した水着について前作からどのような
変化をなし遂げているか比べてみます。
- 要約
デザインが全く変わってしまったもの、名前の混同の可能性があるもの
前作と変わらないものがある。
現時点で誰がどの系統(星座・鳥の名前シリーズなど)の水着を所持する
組み合わせは不明。現時点でこころ用?の
新しい水着のシリーズは公開され、果物にちなんだ名前が付けられている。
ファンが不満に思い続けている事 
こちらは、初代からDOAX2までのモデルの画像ですが、DOA2からは
マイナーチェンジばかりを繰り返されているため、非常に不満に感じています。
具体的には
- 「高解像度の恩恵が体感できない」
- 「背景のクオリティが上がっているのに、キャラは退化したように感じる」
- 「デザインが自然な表情をしなかったりと進化していない」 ということが挙げられています。
実際に、そのことに対して、署名活動をしようという動きを見せていたり
投票でもモデリングに対しての不満が高まっているということに対して
なんらかの回答を出すことが望まれているようです。
確かに他の格闘ゲームがリアルさを求めるあまりに、気持ち悪いとすら感じる
表現をしているゲームもありますが、そのような進化を遂げている一方で
古いままのデザインに固執するのではなく、進化したDOAとして
進化する美しさに対して、提案なり回答する時期ではないかと思います。
新しいシリーズは果物系か? 
前作のヒトミの水着、「アリエス」に似たデザインの水着が
新しい水着ということで発表されました。
「スイートチェリー」と命名されたものがこのように登場しましたので、
キャラの水着のシリーズが固定されたままであれば、こころの水着の名称は
果物にちなんだ名前になり、スロットの絵柄も果物になると思われます。
しかし、かすみの好物が苺であったりとバッティングする部分から
本当にこころの水着のシリーズ果物になるかは不明です。
ベアトリクスの変化 
↓
基本的な変化はありませんが、トップが若干デザインの変更がされているようです。
マッハの変化 
↓
これはかなり変わりました。
元々あった水着からかなり変更されています
ルビーの変化(誤植の可能性あり) 
これはかなり怪しい進化の遂げ方というか、テクモかファミ通の方が
誤植している可能性があります。というのも前作で
類似したエレナの水着「ギムレット」があるためです
モスコミュールの変化 
↓
前作では露出度も少なく、唯一の特徴ある水着も下着風のものだけで
水着として特別なデザインが用意されずエレナは不遇な扱いでした。
それを反省しているのか、今回は露出度の高いものが用意されています。
前作のクリスティの水着「ジェット」に近い
かなりデザインとしてもきわどいものが登場しました。
オパールの変化 
↓
これはデザインが変わったというよりも、完全に別の水着になった
かも知れません。(上の水着も同様に考えられますね)
もともと前作のレイファンの水着「ピーコック」からのマイナーチェンジ
(下のフリルが無くなった)ような形になっています。
ナイチンゲールの変化 
↓
これは詳細なデザインが分かりませんが、マイナーチェンジではないでしょうか
主に変わったと思われるところ
- 色が青系から緑系へ
- 紐のデザインが細くなった
- パンツがローライズのビキニに変化
アメジストの変化 
↓
今回レイファンに特にフィーチャーされている水着ですが前作では
イギリスの国旗をイメージしていたものでした。
これは完全にデザインを変えて、パンクによくある
ダメージド系の水着になりました。
ガイアの変化(誤植?) 
↓
星条旗がデザインされた水着から変わってしまいました。
実は星条旗デザインのものはデモのムービーに登場していますので、
名前が混同している可能性があります。
ヴァーゴの変化 
↓
前作では特徴がかなり無かったものが、今回は、比較的デザインに
特徴があるものに変わりました。
アルキオーネの変化 
↓
これは、前作のアルタイルに近いデザインになっていますが、
縁が黒くなっているため、若干の違いがあります。
これも混同して命名されているのか微妙なところです。
水着のまとめ 
前にあったデザインが、名前を変えてしまっているという点について
混乱があるのではないかと考えられます。
意図的であれば、仕方が無いのですが、前にあった同じようなデザインで
同じ絵柄なのに名前が変わってしまっているものがこの時点で非常に
多く見受けられます。
確かに、一部の水着を除き大半の水着は名前とイメージが定着していない
ということも考えられますが、今回はかなり気になります。
個人的には、一度発言して事は間違いだと訂正して、製品版で整合されたほうが
トータルで考えたときに問題は少なくなるのではないかと思います。