Counter: 570,
today: 3,
yesterday: 0
特に見落としがちなスカラベリスト
CHAP3:ガス房内通路(CHAP3限定)
CHAP9:カードキーのある部屋の上(CHAP9限定)
CHAP10:電気ウナギ戦(シングル)の次の小部屋
CHAP10:両脇にズラーっと柱が並んでる細長い部屋
CHAP12:氷の洞窟に入る前の3つ並んだ顔面石像
CHAP12:シーソー部屋
XBOX版とSigmaのスカラベ入手の違い 
黒と無印にはなかった赤眼の間の眼の下にあるスカラベが増えて、省略された火炎道のスカラベを補ってる。おかげでダビラが手に入るタイミングが少し早い。
スカラベで交換できるもの 
スカラベの個数 | ノーマル | Sigmaノーマル | ハード | ベリーハード | MN(マスターニンジャ) | ハリパク1 |
1 | 神命珠 | 神命珠 | 秘伝書「捌き技の法」 | 火炎龍の術 | 煙玉 | |
5 | 堅剛の腕輪 | 堅剛の腕輪 | 秘伝書「飯綱落とし」 | 鬼神珠 | 霊命薬 | 木刀 |
10 | 九字神珠 | 九字神珠 | 秘伝書「首切り投げ」 | 氷刃殺の術 | 霊命仙薬 | 幸運の腕輪 |
15 | 鬼神珠 | 鬼神珠 | 風車手裏剣 | 魄封珠 | 鬼道薬 | フレイル |
20 | 大刀ダビラヒロ | 大刀ダビラヒロ | 木刀 | 鬼神珠 | 鬼道仙薬 | 月の腕輪 |
25 | 神速の腕輪 | 神速の腕輪 | 大刀ダビラヒロ | 魄封珠 | 煙玉 | 大刀ダビラヒロ |
30 | 祝福の腕輪 | 祝福の腕輪 | 神速の腕輪 | 幸運の腕輪 | 綾音のおむすび | 太陽の腕輪 |
35 | 霊命仙薬 | 霊命仙薬 | 水中銃 | 魄封珠 | 露草の香り | 祝福の腕輪 |
40 | 幸運の腕輪 | 幸運の腕輪 | 祝福の腕輪 | 百雷鎚の術 | 綾音のおむすび(大) | 魄封珠 |
45 | 魄封珠 | 魄封珠 | 幸運の腕輪 | 鬼神珠 | 紫陽花の香り | 安らぎの腕輪 |
49 | (なし) | (なし) | プラズマサーベルMk.Ⅱ | プラズマサーベルMk.Ⅱ | プラズマサーベルMk.Ⅱ | |
50 | 忍者龍剣伝のディスク | プラズマサーベルMk.Ⅱ | 黒龍丸 | 黒龍丸 | 黒龍丸 | 黒龍丸 |
スカラベとアイテムを交換できない場合は会話を数回すると
交換出来るようになります(ランダムで話題が変わるため)
回復アイテム類 
名前 | 特徴 | 備考 |
霊命薬 | 体力を回復する霊薬。回復量(小) | 所持数制限最大10個 |
霊命仙薬 | 体力を回復する霊薬。回復量(大) | 所持数制限最大5個 |
鬼道薬 | 気力を回復する妙薬。回復量(小) | 所持数制限最大5個 |
鬼道仙薬 | 気力を回復する妙薬。回復量(大) | 所持数制限最大3個 |
魂返の護符 | 持ち主の命を守り身代わりとなる護符。体力がなくなった時に自動的に完全回復する。 | 所持数制限最大3個 |
神命珠 | 青く輝く珠。生命力の限界を引き上げることができる。 | 各地点在 |
鬼神珠 | 真紅に輝く珠。気力の限界を引き上げることができる。 | 各地点在 |
魄封珠 | 紫に輝く珠。忍術を強化することができる。 | 各地点在 |
九字神珠 | 九つの青く輝く珠が連なっている。生命力の限界を引き上げることができる。 | 各地点在 |
神命珠が9個集まるポイント 
(早期にムラマサから貰ってる場合ね。まあスカラベ2個で貰えるけど)
チャプター | 全て入手していたらフラグ発生する場所 |
チャプター7 | つり橋の大広間の宝箱 セーブポイントから歩いてすぐ(9個目の神命珠) |
チャプター11 | 堀の中島って所のセーブポイント近くの宝箱(18個目の神命珠) |
チャプター14 | 最初のピラニア地帯近くの宝箱(27個目の神命珠) |
ベリーハード・神命珠一覧 
チャプター | ポイント |
ch2 | 里に向かう途中にある川を水面走り ボスが落とす |
ch3 | 厨房の中 |
ch4 | 軍事ゲートの広場の矢がささっていない忍者の氏体 青は導きの色 ↑と同じエリアのもう一つの宝箱(無印で九字神珠が入ってるヤツ) |
ch5 | ハンズバー内 百合の扉の壁走りする先の宝箱 |
ch6 | 始まってすぐの宝箱 僧院入り口付近 礼拝堂入ってすぐ 礼拝堂の3階 秘密の地下のハエがいるところ |
ch7 | 青眼の部屋 赤眼の部屋 つり橋の先の玉座 金庫の中 |
ch8 | 正門広場で魔神ナイトメアを倒す。 どくろの扉を開けたすぐの宝箱 |
ch9 | 車両庫の木箱 電波塔の下っていく部屋の途中 制御室前の部屋 |
ch10 | 列車事故現場 赤石を置く部屋 天秤の間の宝箱 電気ミミズ×2がいる部屋の宝箱 魔神グーロウがいる縦穴の一番上 ボスの部屋の前 |
ch11 | セーブポイントのある所 水中迷路の途中 |
ch12 | 球戯場の上に2つ 球戯場から正門に向かう途中 顔面岩の中 ザルカンの滝の湖のなか 炎ミミズの部屋の奥 |
ch13 | 魔神偽ブサの出てくるザルカンの堀のような場所に2つ ピラミッドの中。創造の蛇神像の部屋の手前 |
ch14 | 迷宮の最初の宝箱 |
ch15 | 迷宮の出口から一番近い核芯外苑の宝箱 核芯2階入り口 核心4階入り口 核心最上階 |
魄封珠入手リスト(Sigma) 
- 魄封珠は忍法を強化することができます。
- 忍法の最大Lvは3で入手できる魄封珠は全6個ですので全MAXにはなりません。
- ボス戦で効果的な火炎龍の術、雑魚戦で効果的な百雷鎚の術を優先して強化しましょう。
項目 | チャプター | 入手場所 |
01 | CHAPTER 9 | 秘密の地下 上 |
02 | CHAPTER 12 | 地下水路 古代階層 |
03 | CHAPTER 13 | 僧院 3階 |
04 | CHAPTER 15~ | ムラマサショップ(スカラベ交換) |
05 | CHAPTER 16 | 洞窟 中層 |
06 | CHAPTER 16 | 隼の里 |
九字神珠入手リスト(Sigma) 
No. | 入手場所 | 備考 |
01 | CHAPTER 1 | 忍者屋敷 |
02 | CHAPTER 3 | 飛行船 3階 殲滅戦 |
03 | CHAPTER 4 | タイロン |
04 | CHAPTER 7 | ムラマサショップ 黄金のスカラベ×10 |
05 | CHAPTER 9 | 地下墓地 上層 |
06 | CHAPTER 9 | 地下墓地 下層 殲滅戦 |
07 | CHAPTER 9 | 秘密の地下 上 ヒュドラキュブス討伐後に出現 |
08 | CHAPTER 12 | 地下水路 天秤の間 下 殲滅戦 |
09 | CHAPTER 15 | ザルカン 殲滅戦 |
10 | CHAPTER 15 | ザルカン 殲滅戦 |
11 | CHAPTER 15 | 洞窟 中層 溶岩龍スマウガン討伐後に出現 |
鬼神珠入手リスト(Sigma) 
- ハヤブサ4個
- レイチェル1個
No. | 入手場所 | 備考 |
01 | CHAPTER 4 | タイロン |
02 | CHAPTER 7 | 僧院 1階 殲滅戦 |
03 | CHAPTER 7 | ムラマサショップ 黄金のスカラベ×15 |
04 | CHAPTER 8 | タイロン [レイチェル]60Kill Battle |
05 | CHAPTER 12 | 地下水路 上層(南) |
補助アイテム類 
名前 | 特徴 |
サムライの牙 | 儀式用の鎧の一部。鋭利な牙の部分は象牙で造られている。 |
気骨の鍵 | 骨のような細工が施されたかなり古い鍵。奥座敷の扉を開けることができる。 |
地蔵の首 | 石でできた地蔵の頭部。 |
翼の鍵 | 翼が像られた鍵。 |
IDカード | 飛行船の乗員が携帯しているカード。IDカード専用の扉を開くことができる。 |
ハンズ・バーのチケット | ハンズ・バーに入ることができる券。一回のみ有効。 |
ユリの鍵 | ユリの花が象られた鍵。 |
ペガサスの鍵 | 翼を持つ神馬ペガサスが象られた鍵。 |
永劫の書 | 表紙に文章が書いてある。「祭壇に我を捧げよ。永劫の間への階段が開かれる。」 |
聖杯 | かつて祭儀に用いられたであろう神聖な杯。今でも輝きを放っている。 |
どくろの鍵 | 不気味などくろが象られた鍵。 |
倉庫の鍵 | 銅でできている鍵。倉庫の扉を開けることができる。 |
シャッター開閉キー | 基地関係者のみが所持しているカードキー。シャッターを開けることができる。 |
操作室のカードキー | 基地関係者のみが所持しているカードキー。操作室の扉を開けることができる。 |
蟲の鍵 | 蟲の象られた鍵。 |
流水の赤石 | 弓のように湾曲した石版。波のような模様が刻まれている。 |
水霊の像 | 水を司る精霊の像 |
流水の青石 | 弓のように湾曲した石版。波のような模様が刻まれている。 |
強者の証 | かなり古い儀式用の刀剣。柄には豪華な装飾が施されている。 |
金のメダル | メダル状の祭器。金色に鈍く輝いている。 |
銀のメダル | メダル状の祭器。銀色に鈍く輝いている。 |
クランク | リールを回すための道具。 |
ヴィゴルの盾 | 石でできている古代の盾。表面には太陽の神の姿が描かれている。 |
ヴィゴルの歯車 | 古代の溶鉱炉から造った鉄製の歯車。表面には雨の神の姿が描かれている。 |
氷の瞳 | 透きとおるように青く輝いている宝玉。 |
炎の瞳 | 燃えるように赤く輝いている宝玉。 |
炎の石版 | 古くところどころ欠けている石版。炎の模様が刻まれている。 |
水の石版 | 古くところどころ欠けている石版。水の模様が刻まれている。 |
草の石版 | 古くところどころ欠けている石版。草の模様が刻まれている。 |
グリフォンの鍵 | ギリシャ神話の怪物グリフォンの象られた鍵。 |
雄獅子の鍵 | 雄獅子が象られた鍵。金色に輝いている。 |
雌獅子の鍵 | 雌獅子が象られた鍵。銀色に輝いている。 |
心臓の鍵 | 心臓が象られた鍵。 |
石版のかけら(上) | いくつかに割られた石版の一部。「我をささげよ。道を開くに鍵とせよ。地脈をつらぬく…」 |
石版のかけら(右) | いくつかに割られた石版の一部。「…龍のたどりし道を今またゆく者あり。」 |
石版のかけら(左) | いくつかに割られた石版の一部。「はるかなる地を結び、近きこと隣のごとくなさしめよ。」 |
梟の眼 | 梟を模して造られた呪物。所持しているだけで暗闇でも見ることができる。 |
酸素ボンベ | 圧縮した酸素が入っている鉄製のボンベ。水中で無制限に行動できる。 |
鉄鉱石 | 鉄の原料となる鉱石 |
感情の猛禽像 | 五大神をまつった彫像のうちの一つ。猛禽の姿を象っている。 |
叡智の犬神像 | 五大神をまつった彫像のうちの一つ。犬神の姿を象っている。 |
背徳の悪魔像 | 五大神をまつった彫像のうちの一つ。悪魔の姿を象っている。 |
創造の蛇神像 | 五大神をまつった彫像のうちの一つ。蛇神の姿を象っている。 |
破壊の邪神像 | 五大神をまつった彫像のうちの一つ。邪神の姿を象っている。 |
堅剛の腕輪 | 馬の姿が彫り込まれた腕輪。装備中は蹴り技、投げ技の攻撃力が上がる。 |
神速の腕輪 | 龍の姿が彫り込まれた腕輪。装備中は絶技の溜め時間が短くなる。 |
綾音のおむすび | あやねの赤飯おむすび。体力を回復する。回復量(小) |
綾音のおむすび(大) | あやねの赤飯おむすび。体力を回復する。回復量(中) |
露草の香り | あやね特製のお香。気力を回復する。回復量(小) |
紫陽花の香り | あやね特製のお香。気力を回復する。回復量(中) |
五大神の象が足りないです。 
一つはチャプター15だから
皇帝居城進入の前に4つあればいいのだが
教会司祭部屋かピラミッドかな 逃がす方が多いがちなみに
下記の場所で入手可能
名前 | チャプター | 場所 |
感情の猛禽像 | チャプター6 | 司祭の部屋 |
叡智の犬神像 | チャプター7 | 永眠室 |
背徳の悪魔像 | チャプター12 | 火龍の間 |
創造の蛇神像 | チャプター13 | ピラミッド内部 |
破壊の邪神像 | チャプター15 | 魔界 |
価格表 
道具名 | 最大数 | 入荷条件 | NinjaDog | Normal | Hard | VeryHard | MasterNinja |
霊命薬 | 10/6/5 | 初期 | 300 | 500 | 1000 | 1500 | 2000 |
鬼道薬 | 5/3/3 | 初期 | 1000 | 2000 | 3000 | 4000 | 5000 |
霊命仙薬 | 5/3/2 | 初期 | 3000 | 5000 | 10000 | 10000 | 15000 |
鬼道仙薬 | 3 | 初期 | 7000 | 10000 | 15000 | 15000 | 20000 |
魂返の護符 | 3/2/2 | 初期 | 10000 | 15000 | 20000 | 20000 | 25000 |
矢 | 15 | 弓矢入手後(チャプター2) | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 |
徹甲弾の弾芯 | 15 | チャプター9以降 | 200 | 200 | 200 | 200 | 200 |
爆裂矢 | 15 | チャプター9以降 | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 |
爆破手裏剣 | 15 | 爆破手裏剣入手後(チャプター6) | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 |
煙玉 | 15 | 初期 | 200 | 300 | 400 | 500 | 600 |
ヴィゴル帝都ガイドマップ | 1 | チャプター4以降 | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 |
木刀 | 1 | 初期 | 100 | 500 | - | 500 | 500 |
太陽の腕輪 | 1 | 初期 | 5000 | 5000 | 5000 | 5000 | 5000 |
月の腕輪 | 1 | 初期 | 5000 | 5000 | 5000 | 5000 | 5000 |
火炎龍の術 | 1 | 初期 | 1000 | 1000 | 1000 | - | 1000 |
秘伝書「飯綱落とし」 | 1 | 龍剣Lv.2強化後 | 1000 | 1000 | - | - | 1000 |
秘伝書「捌き技の法」 | 1 | 龍剣Lv.2強化後 | - | - | - | - | 1000 |
秘伝書「首切り投げ」 | 1 | 龍剣Lv.2強化後(Sigma・軍事ゲート前の忍者) | - | - | - | 1000 | 1000 |
武器強化表 
武器名 | チャプター | 価格(Normal以下) | 価格(Hard以上) | sigma |
龍剣Lv.2 | 3 | 3000 | 5000 | 2000 |
龍剣Lv.3 | 7 | 5000 | 5000 | 4000(Chapter9) |
ヴィゴリアンフレイルLv.2 | 6 | 3000 | 3000 | 2000(Chapter7) |
ウォーハンマーLv.2 | 8 | 5000 | 5000 | 4000(chapter10) |
大刀ダビラヒロLv.2 | 9 | 6000 | 7000 | 4000(Chapter10) |
大刀ダビラヒロLv.3 | 10 | 8000 | 8000 | 6000(Chapter11) |
木刀Lv.2 | 3 | 3000 | 3000 | 3000 |
木刀Lv.3 | 4 | 5000 | 5000 | 5000 |
木刀Lv.4 | 5 | 10000 | 10000 | 10000(chapter6) |
木刀Lv.5 | 6 | 20000 | 20000 | 20000(chapter7) |
木刀Lv.6 | 7 | 30000 | 30000 | 30000(chapter9) |
木刀Lv.7(天衣無縫) | 8 | 40000 | 40000 | 40000(chapter10) |
妖刀鬼徹Lv.2 | 12 | 4000 | 4000 | |
妖刀鬼徹Lv.3 | 12 | 6000 | 6000 | |
無想新月棍Lv.2 | 4 | 2000 | 3000 | 2000(chapter4) |
無想新月棍Lv.3 | 8 | 4000 | 5000 | 4000(chapter7) |
巌龍・伐虎Lv.2 | x | x | x | 2000(chapter3) |
巌龍・伐虎Lv.3 | x | x | x | 4000(chapter7) |