ミッション冒頭 
アスレチック部分で、最初の次の足場についた時、右奥に登れる柱がある。そこを登るとストーリーファイルがある
犠牲専用列車 
バイルスティッフがいる所の扉を破壊すればライフピースが出てくる
右側階段に上り、バイルスティッフを拾う 右奥手前の発電施設に投げて、壊す 登った所にグレネディアを拾う 急いで降りて、右奥の柵に投げて爆破する 爆破した所から進んで、左側に一度降りる(最初の所に戻る) エレクトロスティッフを拾う 戻って発電機に投げ込む
殲滅戦では、一定のゾンビを倒すと!付きのゾンビが出るので、電車の左手前にある運転室に投げる
終電の後 
グレネディアが出てくる所を超えて壁を登った所に左へ進めるポイントがあるのでそこを進むと電気耐性ピースが取れる
排水口と水蒸気のアトラクションでは、最初の所でわざと崖から落ちた所にポイントがあるので、そこから渡ればストーリーファイルのある場所まで進むことが出来る
ふたたびメカドッグ 
右奥にライフピース、左奥にストーリーファイルがある。メカドッグを倒してからの取りに行くと楽
生まれてくる死人たちのために 
左奥に登って、更に右に進むと、上に登れる。ガラスを打ち破って中に入ると炎耐性ピースを入手
橋のような広い場所に左端にドラム缶が並んでいる所がある。ドラム缶を爆破するとライフピースが出現する
下水の国からはるばると 
ミサイルのカウンターもしくはポケットロケットで応戦する アスレチックでは急がずに止まれる所でタイミングを見ながら移動する
道中にストーリーファイル
ゾンビとの楽しい日常 
右奥に登った所にストーリーファイル 左奥の壁を登ってガラスを破壊するとライフピース
バイルスティッフを燃える山に投げつけて沈下 左奥に進める所がいるのでファイヤスティッフを投げつけて壁を壊すとストーリーファイル
イエローホルマリン 
エレクトロスティッフを3つの排水管に叩きつける。遠方からでも狙いが合っていればok 最後の大きな滝は近くまでよってからぶつける
トップギア 
赤いタンクがある所は爆破すれば、下に降りれる。そこからライフピースを入手できる 炎が出ている管はゆっくり歩いて進む
ボス直前の所で、一番手前の所にストーリーファイルがある
人外ベイビー! 
テリブルツーとの対戦 エレクトロスティッフをエグゼキュートで回復することで戦う。 ある程度雑魚と戦っていればブラッドラストが貯まるのでを発動させて一気にトドメを刺しにいく